近頃 顔見ないな
引っ越してったよ
10年居たんだってさ
皆、新しい場所へ旅立ってしまう虚無
袖振り合うも他生の縁
言い知れぬ、冷たい虚無
又、来世で逢うのかな?
ぼやっとしつつ
やらなければが迫る
皆、新しい場所へ旅立ってしまう虚無は
郷愁と希望へのきっかけ
近頃 顔見ないな
引っ越してったよ
10年居たんだってさ
皆、新しい場所へ旅立ってしまう虚無
袖振り合うも他生の縁
言い知れぬ、冷たい虚無
又、来世で逢うのかな?
ぼやっとしつつ
やらなければが迫る
皆、新しい場所へ旅立ってしまう虚無は
郷愁と希望へのきっかけ
特に決めた訳でもなく
ひたすら掃除の日
キレイになるとスッキリするが
又、すぐ汚れ、本質的でもない
実績が積めるでもなく……
こんなんでいいのかな?
そうじ途中の虚無
それでも、ひたすらキレイにする
今、ここに意識を戻し
ただ、ひたすら、キレイにする
「朝ご飯食べずに行って
お腹すかせて大丈夫かな?」
浮かんでは消える
お節介な思いを巡らし
ただ、ひたすら、キレイにする
古びた床もそれなりに生きる
意味はないかもしれないが
何となく氣も変わる
そうじ途中の虚無は
捨てたハズの承認欲求の「かけら」
何?なぜ?だから?
単語から広がる拡散思考
止まんない
多分、キャパ超えてる
両米神が熱をもつ
チョコレートをくれ(笑)
意味があるようで「ない?」この遊びは
深く沈む孤独の産物?
それとも未知への可能性?
どうでもいいや
知の海に溺れる笑い
いつの間にか、たつ時間
疑問が多すぎる虚無は
哀しみと希望の境界線で
さ迷い続ける
ただ、単に
何を思って居るのだろ?
興味を持っただけなのに
自分から問題を引き寄せてる虚無
新しいパターンと信じたいが
直感と断片が統合されて
何となく、予感が勝る虚無
必ずそこから何かを得るのだけれど
今度こそは
もしかしたら
期待がまだ捨てきれていない
どこかで予感が外れてほしい
それなのに
やっぱり予感が勝る虚無
騙されないのはよいことなのか?
哀しい末路の知恵なのか?
怒りも、つかれも通りこして
その鋭さ、生命力に驚く
何を言っても通じないので
そっと観察していると
とにかく自分を守ってる
愚痴、悪口、こき下ろし
真実がどうであれ
自分が正しいようにしてしまう
その背景を知ると
哀しくなる
その役割を意識的に担って居るのか
それとも気づいて居ないのか?
さみしさとは
果てなく人を歪ませる
自分の思い通りにならないと
攻撃する人と一緒に居る虚無は
底が見えない「さみしさと哀しさ」
うっとうしそぅな顔で
でも、ちゃんと返事する
純粋で一生懸命で
かわいくて仕方ない
それなのに
思った事も話せない虚無
どの子もみんなかわいくて
愛おしい限りの気持ちでも
表現してはならない
そっけなく
気づかないフリをして
日々過ごす虚無
君たちの健康と幸せを願ってる
自分の力で切り開いていけると
信じてる
思った事も話せない虚無は
君たちへの祈りへと変わる
言葉は時に嘘をつく
仮にその時 真実でも
時間と共に嘘に変わる
真に受けたり
依存すると
現れる虚無
言葉の嘘の虚無は
執着を手放す事で
静かに闇に解けていく

ずっと、ずっと
歩いていきたい虚無
暖かな陽射しと
蝶のまぐわい
冷たい風と
木々のざわめき
命のきらきらが
晩秋の漆黒と混在する
一点の紅
まだ見られている空
この先の
まだ、誰にも触れられない闇に
引き摺られてしまいたい欲求は
誰も居ない解放感の虚無