投稿者: kyomuokoeruneko2222

  • お礼返しの即お礼返しの虚無が感謝へ変化

    日頃のお礼に渡したのに

    意味なくない?

    むわっと拡がる虚無

    去年はとても嫌な気持ちだったけど

    今年はありがたく頂けた

    何が去年と違ったのか?

    恐れが減って

    打ち解け始めたから?

    渡した時の笑顔が

    うれしそうだったから?

    沢山の人に助けられ

    心から感謝してるから?

    何がかわったのかわからないけど

    ありがたく頂く事にして

    感謝を感じられた

    虚無を超えるには

    感謝が鍵みたい

  • 丁寧な言葉で意地悪される虚無

    歪んだ笑顔と

    キレイな言葉で挨拶され

    素早くベルを取り上げられる

    イラっと一瞬怒りもの

    丁寧な言葉で意地悪される虚無

    真っ直ぐに状況と状態を見極める

    きっと、大変なんでしょう

    だからといって

    八つ当たりされる筋合いはない

    「大丈夫ですか?」

    その人を労る言葉をかける

    その後のその人の反応で

    虚無が広がる時もあれば

    和やかな気持ちになる時もある

    でも本当は

    感知しても反応しなければ済む所

    中々悟れない、悟りたくない私

    だってそれが人間でしょ?

  • あるのにないと言い切られる虚無

    いや

    あるんだって

    私が実際に持ってるんだから

    持ってきて見せてやろうかと思ったけど

    ヤメタ

    時間のムダ

    それよりも

    そこでの新たな発見に目をやる

    虚無を超える1つ

  • 確かめたのに実際には違った虚無

    電話して詳細を聴いて

    大丈夫ですよと言ったのに

    実際に行くと出来ませんと言われる虚無

    多分、相手の思い込みだろうけど

    それなら予定組まなかったのに

    どうしても出来ないと

    謝りもしないで

    当たり前のように

    「前例がないので」

    多分、相手の気持ちがわからない人

    隣に居た人は申し訳なさそうにしてたけど

    こんな時、人の適当さに虚無が広がる

    それでも、仕方ないと受け入れて

    それなりに何とかする

    そうすると、思いもかけない出逢いがあり

    ご縁に感謝

    虚無を超えられる

  • イチゃつくのを見て沸いてくる虚無

    ハイハイ

    人前じゃなくて

    2人の時にしてもらえますかね?(笑)

    笑える反面

    色々思い出して沸いてくる虚無

    吹き抜ける冷たい風

    実感する孤独

    船が港へ

    波しぶきと共に虚無は散り

    未知への期待が上回る

  • その人より可哀想なら受け入れられる虚無

    静かに1人で過ごしていても

    あ―だこ―だ言われる虚無

    面倒くさいから

    なるべく目立たず語らず穏便に

    それでも目立つ虚無

    ただ1人で静かに居たいだけ

    嫉妬の欠片は宙を舞う

    何度も突き刺さってると

    かわす事も出来れば

    刺さっても感じないスル―を

    身につける

    それでも残像は少なからずあり

    弱ってくると苦しめる

    身体が悲鳴をあげて落ちる

    可哀想な立場になると

    受け入れられる虚無

    「困ってる事はないですか?」

    その裏と表の言葉

    両方聴こえて困る虚無

    連れのオウムが話し出す

    「結構なご身分だこと!」

    「ムカつくね!」

    自分が話してた言葉を聴いて

    聴いた方が困ってる

  • カンペキ―ナに満足を潰される虚無

    毎回、毎回出てくるあいつ

    カンペキ―ナ

    私が満足したら即一言

    もっと!

    もっとやれるでしょ!?

    満足を踏み潰す

    エンドルフィン太との仲を

    ぶっ壊す

    ド―パミン男にひっぱられ

    次へ次へ

    カンペキ―ナに満足を潰される虚無

    ぐるぐる子が追い討ちをかけ

    あざ笑う

    同じ事ばっかしてるね

    カンペキ―ナの大勝利

    ぐるぐる虚無が無限増殖

  • 自分の未熟さに気づく虚無

    ピンチが訪れて

    誰かに助けられ

    心から感謝する

    日常に戻ると忘れてしまって

    不義理や傲りが顔を出す

    自分の未熟さを人のせいにして

    やり過ごす

    でも、心の何処かではわかっていて

    情けない

    自分の未熟さに気づく虚無

    自分の欲求を自分で叶えてあげて

    余裕が出ると感謝に戻れ

    嫌な思いをさせてくれた人にも

    心から感謝出来る

    「ありがとうございます」

    お陰様で今、ここ

    沢山の感情を味わう事が出来てます🐾

  • 唯一の真実がない虚無

    こわいよ。。

    何が正解なの??

    情報やプロパガンダに振り回される

    でも、

    突き詰めると

    唯一の真実がない虚無

    こわいと思う自分が居て

    何かを守ってて

    正解なんてなくて

    ただ、ただ

    「多層的な本当と思いたい事がある」

    これに気づけると

    虚無を超えられる

    遊びモ―ド突入

  • やりとげた後の虚無

    未完の事を残して置くのも

    虚無を超える1つかもしれない